浜への入り口自粛要請看板

こんにちは。
三刀流プロサーファーの井上鷹です。

夏休み前に、宮崎県から「来県自粛要請」👈が出ました。

宮崎県来県自粛要請
宮崎県来県自粛要請

県のこれまでの分析結果を元に、感染拡大防止のために、県民にはもちろん、県外の方へも自粛の要請を出すことになったものです。

それで、サーファーの皆さんに、サーフィン目的のみの来県自粛を呼び掛けたいと思います。

(僕は宮崎県在住なので宮崎県への来県自粛を呼び掛けていますが、他の場所についても訪問は自粛をお願い致します。
また、宮崎だけでなく、各地で同様の問題が起こっています。
地元への配慮を忘れないで下さい。
僕の話は一例と思って頂ければと思います。)

外出自粛はこれまでにも何度か出されましたが、その度に多くの県外者が来県し、県内ではいろいろと問題が起こっています。

それを踏まえて今回は、「不要不急」という言葉だけでなく、「仕事や冠婚葬祭など生活に必要な場合を除き、可能な限り」という言葉まで追加しての自粛要請となっています。

そして、それを受けて県内のサーフィン連盟も、「サーフィンのみを目的とする来県の自粛要請」を出しました。

ビジターサーファーの皆さんへ日頃から当連盟の活動につきましては、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、県内の新型コロナ感染対策については、先日より国の緊急事態宣言等の対象である特定地域からの不要不急の来県は、自粛をお願…

NPO法人 宮崎県サーフィン連盟さんの投稿 2021年7月17日土曜日

僕のホームポイントでも、浜への入口と駐車場の入口の2か所に「サーフィン自粛要請」の看板が出ています。

浜への入り口自粛要請看板
駐車場入口自粛要請看板

警察が出動するほどの騒ぎも起きています。

連休で波もありサーフィンを楽しんでる所申し訳ございませんが、永田ポイント毛久保ポイント警察が出動する程のポイントパニックをおこしてます。皆さん落ち着いて下さいね。駐車場は指定の場所以外一切駐車禁止です。特に永田ポイントは私有地です。閉鎖の可能性もあります。一人の行動で皆さんが迷惑してます!ご理解とご協力をお願い致します。駐車場、波も譲り合いの精神でお願い致します。

串間市サーフィン連盟さんの投稿 2021年7月22日木曜日

以前の自粛期間にも問題が起き、宮崎の地元テレビ局で、「一部でマナー違反、県外サーファー来県で悩む地元住民」という番組が放映されました。

僕もこれまでにも何度か、コロナによる来県自粛をお願いする投稿をしてきました。

それでご理解頂き、来宮を取りやめて下さる方も多く、そのような方々には感謝しています。

しかし、相変わらず無視する人が多く、地元は大変困っています。

宮崎県民が自粛している中で自粛要請を無視してやってくれば、反感を買うのは当然です。その上にルールやマナーを守らないとなれば、「サーファーお断り」と地元の一般住民が怒るのもまた当然です。

まずは、自粛要請が出ているのですから、その期間中の来県は自粛をお願い致します。

自粛要請期間が終了後はどうぞお越し下さい。しかし、ルールやマナーを守り、地元の一般住民に迷惑をかけないようにして下さい。

サーフィンは楽しくやるものです。

それならば、サーファーだけでなく、サーフィンを取り巻く環境の中にいる人(地元の一般住民)も楽しくなければおかしいではありませんか。

サーファーだけでなく地元の一般住民も含めての皆が楽しくなければ、本当の楽しさではありません。

それに、このままだと、サーフィンも出来なくなりますよ!

サーフィンがしたいなら、サーフィン出来る環境を整えていこうではありませんか!

ご理解ご協力よろしくお願い致します。

では、また!

Categories:

Tags:

Comments are closed

Instagram
Something is wrong.
Instagram token error.
Follow
2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031